Androidエンジニア|『ボケて』『TVer』など、アプリ制作実績No.1!上場を目指す成長フェーズの中で、100%自社開発で更に上の開発を一緒に目指しませんか?
私たちは「ユーザーの体験を変える」をコンセプトに、toC向けネイティブアプリ開発を主軸としています。 単にアプリを作るだけでなく、「どうすればもっと良くなるか」を常に追求し、ユーザーに驚きと感動を与える体験を創造しています。
- 仕事内容
▼お任せする業務 開発の全工程に携わり、大きな裁量を持ってサービスを創り上げていただきます。 ・企画・提案:お客様とのMTGに参加し、技術的な観点から要件定義や実現可能性を議論。最新技術を取り入れた提案書作成など、積極的に企画段階から関わっていただきます。 ・設計・開発:ユーザー体験を最大化するための設計・技術選定を行い、Androidアプリを開発します。AndroidTVやWi-Fi/BLEデバイス連携など、多様な案件に挑戦できる可能性があります。 ・テスト・リリース:品質を担保するためのテストを実施し、アプリを世の中にリリース。 ・運用・改善:リリース後の運用保守はもちろん、ユーザーからのフィードバックやデータ分析を元に、継続的な機能追加やグロース施策を実施します。 案件は6〜10名規模のチームで、Androidエンジニアは1〜2名体制がメインです。ウォーターフォールでの開発・リリース後、継続的な機能追加を行うため、長期的な視点でプロダクトに関わることができます。
▼開発環境 ・主要言語: Kotlin ・IDE: Android Studio ・バージョン管理: Git (Sourcetree) ・その他: ご希望に応じて最新の技術やツールを積極的に導入検討します。 私たちは「常識にとらわれない、新しい常識を作る」ことを目指しています。 私たちの「体験革命」を一緒に盛り上げ、楽しみませんか? ▼ 自社プロダクト一例 ・eventos ・Appvisor ・VisionPro関連のアプリ開発 ・Applica
- 応募資格
【必須】 ・Androidアプリ開発経験3年 ・KotlinでのAndroidアプリの開発経験1年以上 ・Gitを用いたバージョン管理の経験
【尚可】 ・MVVMによる開発経験 ・チーム開発経験 ・Figma/AdobeXD/Zeplinを用いた素材の書き出し経験 ・CPU/メモリ/ネットワーク使用量などのパフォーマンスを意識した実装の経験 ・1人で0から開発し、実際にストアへアプリをリリースした経験 ・FlutterやiOSなど、Android以外のネイティブモバイルアプリの開発経験
- 求める人物像
・ユーザーに「最高の体験」を届けたいという熱意をお持ちの方 ・最新技術への探求心があり、自ら学び、提案していく意欲のある方 ・与えられたタスクをこなすだけでなく、サービス全体を俯瞰し、改善提案ができる方 ・大規模サービス開発をリードしたい、または経験を積みたい方
- 待遇/福利厚生
・正社員(※雇用期間の定めなし)
・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災加入
・育児介護休業制度あり
・慶弔見舞金制度あり
・敷地内禁煙(ビル1Fに喫煙所あり)
・リモートワーク可(週に数回出社日あり)
・住宅手当(2km以内対象/最大半額/上限2.5万)
・永年勤続祝い金
・表彰制度
・友達紹介制度
・月次全社総会&家族参加型イベント
・全社/部署旅行&開発合宿
・オンボーディング
・さしらんち
【評価制度について】
・能力に応じて階級別に基本給が決まります
職種別にスキルシートをセットし、階級ごとにコンピテンシー要件を設定して評価します!
・役職手当
【賞与について】
・業績賞与
業績(利益)に基づき賞与の原資を決定し、貢献度に応じて分配します
【充実したオンボーディングプラン】
・メンター制度
・さしらんち最大10回
・braveウォール制作
・ビジョンボーディング(社長が自ら行う研修です!)
・役員との1on1
- 休日/休暇
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇(12/29-1/3まで)
有給休暇
慶弔休暇
※年間休日120日
- 勤務地
- 東京都港区芝4-13-2 田町フロントビル6F
- 勤務時間
- フレックスタイム制(1日の標準労働時間/8時間) コアタイム:10:00-15:00(原則休憩時間:13:00-14:00) フレキシブルタイム8:00~10:00、15:00-22:00 標準労働時間帯10:00~19:00
- 想定年収
- 504万〜952万
- 雇用形態
- 正社員
求人のおすすめポイント
▼このポジションで得られる経験と魅力 1. ユーザー体験を追求する「攻め」の開発 お客様やユーザーと密接に関わり、あなたのアイデアや技術が直接プロダクトに反映される醍醐味があります。「ただ作る」のではなく、「どうすればユーザーの心を動かせるか」を考え抜き、新しい価値を創造していくことができます。 2. 幅広い裁量と責任、そして成長のチャンス 案件アサインは希望を考慮し、あなたが本当にやりたいことに挑戦できる環境です。アプリの全体像を把握し、要件定義から運用まで一貫して携わるため、部分的な開発に留まらず、サービス開発の全てを経験できます。リーダーやチーフがサポートしますが、あなた自身の意思と責任で開発を進められるため、短期間で圧倒的な成長を実感できるでしょう。 3. クライアントワークで培う「ビジネス視点」 単なる開発者としてではなく、お客様のビジネス課題を技術で解決する視点が身につきます。提案力、課題解決能力、コミュニケーション能力など、エンジニアとしての専門性だけでなく、ビジネスパーソンとしての市場価値も高められます。 4. 最新技術への積極的な挑戦 新しい技術やライブラリの導入に意欲的なチームです。技術調査や検証も業務の一環として行えるため、常に最先端の技術に触れ、自身のスキルをアップデートし続けられます。
企業情報
企業名:
bravesoft株式会社
事業内容:
・UI/UXデザイン
・ソフトウェア開発
本社所在地:
東京都港区芝4-13-2 田町フロントビル6F
設立:
2005年4月4日
従業員数:
90名
資本金:
8.4億円
平均年齢:
32歳
企業名:
bravesoft株式会社
事業内容:
・UI/UXデザイン
・ソフトウェア開発
本社所在地:
東京都港区芝4-13-2 田町フロントビル6F
設立:
2005年4月4日
従業員数:
90名
資本金:
8.4億円
平均年齢:
32歳